茶銀座でお抹茶

茶銀座〜初めての抹茶〜

うおがし銘茶の茶カフェ、茶銀座。二階の煎茶を飲みにはちょくちょく行っていたのですが、先日初めて三階に抹茶を飲みに行ってきました。


二階はおばさま方で賑わっていましたが、そこを通り抜けて三階に行くとガラーンとしている…。そして雰囲気内装も寒々としているなぁ…。侘び寂びとかそんなんじゃなくて、なんか閉塞感が…。


二階の方がずっと素敵ですねー。でもいただいた抹茶はすごく美味しかった。


正直、抹茶の味なんてイマイチわかってないってのが本当で、だから今まで三階は避けていたのですが、それにしても美味しかった。


最初に冷茶が出て、それから濃茶、薄茶と続きます。茶菓子つき。濃茶と薄茶は同じ抹茶で点てますが、特に濃茶が良かった。


香ばしく甘く、旨みが乗っている。トローリ質感も〇。ほんの少量なのにもかかわらず旨みと風味が広がる広がる。青海苔のような風味。


抹茶を飲む機会は少しずつ増えてきましたけど、やっと味がわかるようになってきたのかなぁ、なんて一瞬思ってしまいましたが、うおがし銘茶の抹茶はちょっと他とは違うようだ。


そもそも、うおがし銘茶のお茶は強火火入れが特徴で、煎茶などは美味しいけど、ちょっと固いというか、香ばしさ重視というか、優しさ柔らかさ、まとまりに欠ける印象だったのですが(他の良い煎茶に比べるとね)、この抹茶も強火火入れで造られたもの。茶葉は静岡ではなく、たしか八女のもの(だった気がする…)


それがピタッとはまってます。本当にわかりやすいくらいわかりやすい美味しさ。


強火火入れに関しては、色んなお茶を飲んだり、先日行った豊好園さんで話を聞いたりする中で、火入れが強いと香りは立つけど個性が感じにくくなるように思っていたので、ちょっとここまで美味しいのが意外でした。


やっぱりこれが美味しい!って頭で決め付けちゃうのは危険ですねー。色んなやり方があり、それぞれの美味しさがある。


茶銀座は一階でお茶プレッソというのも飲める。これは煎茶を細かくして(茶葉自体お茶プレッソ用のオリジナル)、エスプレッソマシンで抽出したもの。ティープレッソみたいにエスプレッソマシン自体を改造してはいません。


300円くらいだったかな?チョコレート付き。香りは普通の煎茶と違って面白い感じなのですが、味はまぁお茶だね。しかも少し雑な。


コーヒーとか紅茶だったら、抽出に多少時間がかかるから、すぐに提供できるエスプレッソの価値はあるのですが、煎茶は抽出も早いし、かつもっと味もいいから、あんまり意味は感じなかったですねー。もっととろーっとしたエスプレッソみたいな感じになるのかと思っていたし…。

だったら先に飲んだ濃茶の方がエスプレッソっぽいわ。
まぁ味が普通の煎茶とは多少違うから、選択するお茶が増えるという意味ではいいんでしょうね。