カフワ

日本茶の話

お茶作り

アノニマスタジオのお茶造りワークショップ 先日、アノニマスタジオにオオヤコーヒのオオヤさんが来ていたと聞き、その日は知っていても仕事で行けませんでしたが、次の日もいないかなとアノニマスタジオのサイトをみる(オオヤさん割とよく東京来てい...
レストランのコーヒー

エキュレ再び

※エキュレは現在、閉店しております。 エキュレのグランクリュカフェ2回目 一幸庵で来栖けいさんにあったのですが、その時、来栖さんのお店で出しているグランクリュカフェの抽出方法も前とはずいぶんと変わってきたと教えてもらいま...
コーヒーを考える

グランクリュカフェ尽くし

ミカフェート〜Mi Cafeto〜のグランクリュカフェ ここ数ヶ月のミカフェート関連ネタ。まとめて書いてみる。 まずは結構まえだけど、ブルボントリロジーを買いました。これはミカフェートのリーズナブルラインであるコーヒーハンターシリーズ...
ワイン、他

飲んだワイン一覧

飲んだワイン(覚えている範囲。半分以上忘れてます…ヴィンテージ忘れも多数。書き方に一貫性がないですが直すのは大変なので…) -13年- ピエモンテ バルバレスコ リゼルヴァ アジリ07プロドゥットーリ デル バルバレスコ バルバレスコ アジ...
日本茶の話

茶畑に行く 豊好園

豊好園のお茶畑は品種の宝庫 ちょうど今は新茶の時期。というわけで静岡へお茶畑を見に行ってきました。 清水にある豊好園さんです。ここはちょっと面白くて18種類(だっけな?)のお茶の品種を育てていて、それを合組せずに、品種茶にしているんで...
北海道の自家焙煎店

北海道とコーヒー

札幌の喫茶店 北海道出身の僕なんですが、こないだ数年ぶりに北海道に帰ってきました。震災の影響で、ウチのレストランが暇になってしまい、時間があるなら行こうかなってことで札幌へ(いやでももうお店メチャいそがしくなっちゃいました)。 札幌に...
埼玉県の自家焙煎店

晩秋 プレスの魅力がわかるコーヒー屋

晩秋のフレンチプレス 上尾にあるコーヒー屋、晩秋(ばんしゅう)。駅からはちょっと遠いですね。お店の入り口には無料のコーヒーが置いてあって飲めます。店内で飲むので、わざわざ時間の経ったコーヒーの味は見てませんが。 内装などにはこだわりは...
チョコレートの話

東京の自家焙煎チョコレート

ビーントゥーバーのチョコレート 大震災もあり、しばらく更新が止まってしまいました。また少しづつ更新していきます。被災地の一日も早い復興を願っています。 少し前にチョコレートの自家焙煎の話を書いていたら、東京にも自家焙煎チョコを販売して...
ワイン、他

最近飲んだワイン

家で飲んだワインの話 ワインは家でもよく飲むし、レストランなんかに行くと、かならず飲むので結構な本数は飲んでいます。量はあまり飲めないのですが‥。レストランの話は前に書いたから、家飲みワインのこと。なんか安いワインしか飲んでないですけ...
紅茶の話

最近飲んだお茶

お茶飲み 昨年なんかはコーヒーよりどちらかというとお茶をよく飲んでいたのですが、割と最近飲んだお茶たち。 ・マーガレッツホープ セカンドフラッシュ2010(リーフル)…マーガレッツホープの何だっけ?名前忘れた。秋ごろにオータムナルを何...
コーヒーを考える

コーヒープリンス

コーヒープリンス〜唯一観た韓流ドラマ〜 韓国ブームはすごいですねー。K-POPブームの影響で、新大久保には若者が溢れています。主婦層だけじゃなく若者にも広がった韓国人気、勢いあるなぁ。 とはいっても個人的には特に感心があるわけでもなく...
コーヒーを考える

自家焙煎コーヒーが飲める居酒屋

居酒屋でコーヒー もう今はやってないみたいですが、赤坂の小さな居酒屋で、週1ですが、自家焙煎のネルドリップコーヒーがいただけるお店がありました。店名は…ふせとこう。 僕の友人のかわいらしい女の子がコーヒーの焙煎を練習していて、そのコー...
チョコレートの話

自家焙煎するチョコレート屋

カカオの焙煎 自分でも何度かカカオの焙煎をやったことがあるので、あったらいいなぁって思っていた小規模の自家焙煎チョコレート店、少し前のカフェスイーツに載ってました。見たときは、おーって思いましたね。といっても日本ではありませんが…。 ...
品川区の自家焙煎店

アマメリア・エスプレッソ〜新しいスタイルのカフェ〜

アマメリア・エスプレッソ〜AMAMERIA ESPRESSO〜 武蔵小山にあるコーヒー屋、アマメリア・エスプレッソ。ここもまた新しいスタイルのエスプレッソバー。ちょっとお店の感じは日本のカフェですが、メニューなどは最新のスタイル。 ジ...
ワイン、他

シブヤ・ベッド〜SHIBUYA bed〜

※2019年追記。シブヤ・ベッドは現在、休業中です。 シブヤ・ベッド〜好きなように使えるお店〜 渋谷にあるワインバー・ベッド。渋谷にあって稀有な大人なお店。ワインバーって書いたけど、どうなんだろう?しっかり食事にも使えま...
宮崎県の自家焙煎店

エルザ 宮崎に行ったら寄りたいコーヒー店

エルザ〜昔ながらの珈琲が美味しい喫茶店〜 宮崎に行くことがあったら、絶対に行こうと決めていた、コーヒー屋のエルザ。 車がないと行きづらいお店。とっても昔っぽい喫茶店です。店内は結構広くキレイなお店ですが、タイムスリップしちゃうような今...
三軒茶屋周辺の自家焙煎店

ノージーコーヒー〜シングルオリジンのみのコーヒーショップ〜

※2020年追記。ノージーコーヒーは2019年末に閉店してしまいました。これは結構驚きのニュースでしたね。残念です。表参道のロースタリーはタイソンズアンドカンパニー経営で営業しているようです。 ノージーコーヒー〜NOZY COFFE...
ワイン、他

レストランとかワインバーとか

ワインバーの記事とかまったく書いてないけど、最近行ったワインバーやレストランのワイン話。まとめて書いておく。 ラ・シャッス〜/La Chasse〜 シェフが自ら仕留めたジビエなどが売りのお店。今の時期が旬だね。ワインは南西地方のも...