嫁のコーヒー克服日記こじんまりとして可愛い、すみだ珈琲本店〜嫁のコーヒー克服日記28〜 すみだ珈琲本店〜SUMIDA COFFEE〜 錦糸町の人気カフェのすみだ珈琲。パルコのフードコートにある支店には夏に伺いましたが、本店にやっと来ることが出来ました。もっと駅から遠いかと思っていましたが、そこまでじゃないですね...嫁のコーヒー克服日記
銀座、新橋の自家焙煎店トリバコーヒーの100円コーヒー トリバコーヒー銀座本店〜TORIBA COFFEE〜 銀座にあるトリバコーヒー。数年前にオープンしたくらいの時に行ったことがありますが、新橋であったワイン試飲会の帰りに寄ってみました。 ドトール創業者の次男である鳥羽信...銀座、新橋の自家焙煎店
レストランのコーヒーキーズ・パシフィック・グリル〜自家製のコーヒーとビールとジンが楽しめるお店〜 キーズ・パシフィック・グリル〜QUAYS pacific grill〜 横浜のハンマーヘッド内の1階と2階にあるキーズ・パシフィック・グリル(ハンマーヘッドは10月31日にオープンしたばかりの施設。軽くみただけですが他のお店...レストランのコーヒー神奈川県の自家焙煎店
中目黒の自家焙煎店スターバックス・リザーブ・ロースタリー東京のコーヒーカクテル スターバックス・リザーブ・ロースタリー東京〜STARBUCKS RESERVEROASTERY TOKYO〜 2度めのスターバックス・リザーブ・ロースタリー東京。今回はコーヒーカクテルを目当てに行きました。 1回目の記...中目黒の自家焙煎店
嫁のコーヒー克服日記子供に優しいロースト・デザイン・コーヒー〜嫁のコーヒー克服日記27〜 ロースト・デザイン・コーヒー〜Roast Design Coffee〜 新百合ヶ丘にあるロースト・デザイン・コーヒー。嫁は昔こっちの方の高校に行っていたようで、新百合ヶ丘はよく遊んでいた街だそうです。 僕は新百合には何...嫁のコーヒー克服日記
コーヒーチェーン、コンビニファミリーマートの200億のカフェラテ ファミマの200億のカフェラテ CMでも大々的に宣伝していた総投資額200億円のファミマカフェのカフェラテ。 前に一度飲んでみてそんなに良かった気がしないのですが、もう一度飲んでみました。 僕が初めてファミマカフ...コーヒーチェーン、コンビニ
コーヒーチェーン、コンビニセブンイレブンの高級キリマンジャロブレンド、青の贅沢はセブンイレブン初の高級コーヒー? セブンイレブンの高級キリマンジャロブレンド、青の贅沢 昔ならわざわざ飲まなかったのですが、ブログのネタになるかと早速、セブンイレブンの新しいキリマンジャロブレンドに「青の贅沢」を買ってみました。 値段が通常のコーヒーの...コーヒーチェーン、コンビニ
銀座、新橋の自家焙煎店ゲシャリー・コーヒー〜ゲイシャとFURUMAI〜 ゲシャリー・コーヒー〜GESHARY COFFEE〜 1ヶ月前にオープンしたゲイシャ専門のコーヒーショップ、ゲシャリー・コーヒー。日比谷ミッドタウンのすぐ近くにお店はあります。 オープン初日の行列をインスタなどで見たの...銀座、新橋の自家焙煎店
嫁のコーヒー克服日記嫁が大絶賛、バク・コーヒー・ロースターズ〜嫁のコーヒー克服日記26〜 バク・コーヒー・ロースターズ〜BAKU Coffee Roasters〜 嫁が見つけてきたバク・コーヒー・ロースターズ。以前一度コーヒー豆を一緒に買いに行ったことがありますが、今回は初カフェ利用。 カフワ:結...嫁のコーヒー克服日記
コーヒーを考える全国で盛り上がりをみせるコーヒーフェスティバル コーヒーフェスティバル〜COFFEE FESTIVAL〜 松崎珈琲に訪れて知ったのですが、すみだコーヒーフェスティバルというイベントもあるんですね(行った時はフェス前ですが、11月23日だからついこないだあったのですね) ...コーヒーを考える
墨田区の自家焙煎店松崎珈琲〜ペーパードリップのホットコーヒーとネルドリップのアイスコーヒー〜 松崎珈琲 歩いていて見つけたコーヒーショップ、松崎珈琲。 こじんまりとしたスペシャルティ店です。内装などは特に凝った感じはなくすごく普通な感じ。でもコーヒーはとても良かった。 豆売りがメインのようですね。家での再...墨田区の自家焙煎店
ワイン、他激レアさんだった!?宝クジで美食の王様になった来栖けい 宝クジで2億円当てた来栖けいさんの話 最近はテレビをほぼ見ないのですが(朝、仕事の支度をしながらスッキリを流しているくらい)、以前何度か見たことがあって好きな番組の「激レアさんを連れてきた」。 僕は仕事をしていましたが...ワイン、他
墨田区の自家焙煎店すみだ珈琲本店〜江戸切子のカップ〜 すみだ珈琲本店〜SUMIDA COFFEE〜 錦糸町パルコのすみだ珈琲には行きましたが、本店にやっと行きました(本店という表記はどこにもない気はしますが区別するために使います) 少し駅から離れているのにいつも混雑してい...墨田区の自家焙煎店
コーヒーを考えるスペシャルティコーヒーがコーヒー豆の質を重視する理由 スペシャルティコーヒーの質 どんどん新しいものが登場しているスペシャルティコーヒー業界ですが、昔からスペシャルティコーヒーといえば質のことを語られる事が多いと思います。 今でこそ様々な抽出法などにもスポットが当たります...コーヒーを考える
東京都の自家焙煎店リトル・ダーリン・コーヒー・ロースターズ〜広場に隣接したコーヒーショップ〜 リトル・ダーリン・コーヒー・ロースターズ〜Little Darling Coffee Roasters〜 乃木坂駅近くにあるリトル・ダーリン・ロースターズ。昔近くで働いていたことがあるのに全然知らなかったお店です(その時はな...東京都の自家焙煎店
嫁のコーヒー克服日記アリスみたいなキャンバス・トウキョウ〜嫁のコーヒー克服日記25〜 キャンバス・トウキョウ〜CANVAS TOKYO〜 昔、ワインの試飲会の帰りに通りがかったコーヒースタンドのキャンバス・トウキョウ(ヴァンクロスの試飲会の帰り) 今回もまた広尾であった大きな試飲会に行った帰りに家族と合...嫁のコーヒー克服日記
兵庫県の自家焙煎店スーダンルメ〜カフェ・ラヴニール〜 高級品種のスーダンルメ〜Sudan Rume〜 飲んだ事ない品種のスーダンルメ。全ての品種を飲むのは難しいですし、そこまで色々と飲んでみようとは思ってないのですが、メジャー品種や人気の品種、話題の品種などで飲んだ事ないものは...兵庫県の自家焙煎店
コーヒーを考えるコーヒーと砂糖 甘いコーヒーの話 個人的にはコーヒー何かを入れて飲むことはほぼありませんが(エスプレッソには砂糖入れる。カフェラテとかカフェオレなどもあまり飲まないけど、飲むなら砂糖入れることが多い。あと美味しくないコーヒーを砂糖とミルクで...コーヒーを考える