ブラックパール(ペルラネグラ)〜丸美珈琲店〜

ブラックパール(ペルラネグラ)〜丸美珈琲店〜

北海道、札幌の丸美珈琲店からネットで購入。ブラックパールです。色んな生産処理のコーヒーを飲んでみようというシリーズ。

ニカラグアのエスコンディダ農園のブラックパールです。

ブラックパールは、現地ではペルラネグラ〜Perla Negra〜と言われ、ミューシレージが付いたままのパーチメントを黒いビニールで覆って数日発酵させたものです。場合のよっては乳酸菌やチーズのカビを付けるようですが、このコーヒー豆がどういう処理なのかは不明。品種もレッドカトゥアイなのかな?

商品写真を見ても、黒いマダラ模様で全然美味しそうではありません。欠点豆にしか見えないし、知らなかったら飲むのを躊躇しそうです。

数日シートで覆った程度では、この斑点模様には普通ならないと思うので、きっと何か添加しているでしょうね。

ただ黒いビニールで覆うだけなら、ファンキーナチュラルの方がよっぽど激しいですよね。

実際届いたコーヒー豆は、焙煎してありますので、元の見た目はわかりません。普通のコーヒーにしか見えないです。

焙煎はかなり深いですね。商品紹介にビターテイストと書かれていますし。

実際に飲んでみるとそこまでの生産処理による個性は感じられませんでした。

コーヒー粉は甘い香りがしますが、コーヒー自体は広がりが少なく、狭い。少しエグミがあります。深い焙煎ですし酸も少ないですね。粉っぽさ、苦味、香ばしさ、まっすぐ。

商品説明を読む限り、昨年はもう少し浅い焙煎だったのかな?そっちを飲んでみたかったかも。

深い焙煎で独特の個性は半減してしまったのかもしれません。

そもそも写真は前の年のもので、今回のロットはもう少しきれいなコーヒー豆なのかもしれないですね。今年は精製の精度がたかまり〜と書いてあるので。

ペルラネグラは上手く発酵が進むと、コンデンスミルクのフレーバーが出るとか、大体のペルラネグラが糠漬けの香り、物によってはコリアンダーの香りがすると、ロースト・デザイン・コーヒーさんのブログで読みましたが、このコーヒーからはどれも感じ取れませんでした。

糠漬けの香り、期待していたのですが‥

今回も良くわからなかったということで、探すのはやめて偶然また出会う機会を待とうと思います。

理想は同じロースターで様々な生産処理を比べる事なのですが、ちょっと難しそうですね。